2008年 09月 30日
RITZでみつけた大好きな場所 |
パリ滞在中はとても良いお天気に恵まれ、とても気持ちのよい季節を感じる事ができました。
この写真はRITZの一番大きなJardinにある桜の木のトンネルです。木々の間から木漏れ日がキラキラとふりそそいでいました。
この場所を通ると、なんだか贅沢な気分になって、空を見上げてゆっくり歩いてしまいます。良く見るとさくらんぼうの実をつけていました。
とっても心地よい大好きな場所。春には桜の花をつけて桜道になるのでしょうね。見たいな〜

VARDAの仕事の一つであるJardin(庭)のお手入れ。本来は専門の庭師の方がいらっしゃるそうですが、長期バカンス中で戻ってくる日は未定!?ということでその仕事がVARDAに任されているそうです。
ツゲの木は由美さんがカットしたとか!すごい☆
スタッフが交代でお世話しているのですが、私もJardinの水やりをまかされました。
庭といってもRITZの庭はとっても広くてお手入れも容易くはありません!大きな庭2つと小さなテラス2つ、水やりとお掃除をすると2時間はかかります。
ホース担いで結構な力作業。初めての経験です。でも意外にも楽しい!
ある日、私は水やりに行ってくると片言単語とジェスチャーで伝えると、ミッシェルが私に教えてくれたフランス語。忘れられないフランス語となりました。
Je vais arroser la terrasse vendome.
何度も何度も呪文のように口に出して繰り返し、頭の中でも繰り返し、抜打ちテストも最後にはparfait!(完璧)と言ってもらえました。
右の写真はテラスバンドームの写真です。天気の良い日にはたくさんの人がテラスでティータイムを楽しみます。
RITZでの最終日、幸運にもガーデンでmariageがあり、花で彩られたガーデンも見ることが出来ました!
その模様は後日お届けしますね。
この写真はRITZの一番大きなJardinにある桜の木のトンネルです。木々の間から木漏れ日がキラキラとふりそそいでいました。
この場所を通ると、なんだか贅沢な気分になって、空を見上げてゆっくり歩いてしまいます。良く見るとさくらんぼうの実をつけていました。
とっても心地よい大好きな場所。春には桜の花をつけて桜道になるのでしょうね。見たいな〜


ツゲの木は由美さんがカットしたとか!すごい☆

庭といってもRITZの庭はとっても広くてお手入れも容易くはありません!大きな庭2つと小さなテラス2つ、水やりとお掃除をすると2時間はかかります。
ホース担いで結構な力作業。初めての経験です。でも意外にも楽しい!

Je vais arroser la terrasse vendome.
何度も何度も呪文のように口に出して繰り返し、頭の中でも繰り返し、抜打ちテストも最後にはparfait!(完璧)と言ってもらえました。
右の写真はテラスバンドームの写真です。天気の良い日にはたくさんの人がテラスでティータイムを楽しみます。
RITZでの最終日、幸運にもガーデンでmariageがあり、花で彩られたガーデンも見ることが出来ました!
その模様は後日お届けしますね。
■
[PR]
▲
by floral_lalan
| 2008-09-30 06:12
| フランス*Paris