2011年 05月 31日
Bons Moments アペリティフレッスン |
今月のBons Momentsのちひろ先生のレッスンは、6月2日のアペリティフの日にちなんで食前酒にあうお料理をたくさん教えていただき、楽しく美味しい時間を過ごしてきました。

シャンパンやワインにあうプチ・フール・サレという一口サイズのレシピをたくさん教えていただきました。どれもこれも美味しいだけでなく見た目も美しい!
それも手軽な食材にちょっと工夫をするだけで素敵になる嬉しいアイディアも満載でした。

そしてちひろ先生お手製の新タマネギのヴェルーテがとっても美味しかったです。
新タマネギの甘みがたっぷり凝縮されたお味です。しあわせ〜
ちひろ先生今月も素敵なレッスンをありがとうございました!

フランス生活の中でアペリティフはとても身近なものでした。
夕方5時を過ぎると街のテラスには食事の前のアペリティフを楽しむ人があふれます。
こんなに素敵なアペリティフではないけれど、お店からサービスされるナッツやタップナードをつまみながらビールやパナシェ、シャンパーニュ片手に思い思いの時間を楽しみます。
自宅では友人が集まると、テーブルにつく前にまずはアペリティフ。
季節のいい時はグラスを片手にお庭を散歩しながらテラスで過ごしたり、寒い季節は暖炉を囲んでアペリティフ。
パリのカフェでのこと、フォンテーヌブローの家でのこと、今でもその情景が目の前に浮かびます。
東京に越してまだどなたもお招きしていないので、東京ではちひろ先生の素敵エッセンスを取り入れてアペリティフを友人達と楽しみたいと思います。
近々開催できるかな〜。

シャンパンやワインにあうプチ・フール・サレという一口サイズのレシピをたくさん教えていただきました。どれもこれも美味しいだけでなく見た目も美しい!
それも手軽な食材にちょっと工夫をするだけで素敵になる嬉しいアイディアも満載でした。

そしてちひろ先生お手製の新タマネギのヴェルーテがとっても美味しかったです。
新タマネギの甘みがたっぷり凝縮されたお味です。しあわせ〜
ちひろ先生今月も素敵なレッスンをありがとうございました!

フランス生活の中でアペリティフはとても身近なものでした。
夕方5時を過ぎると街のテラスには食事の前のアペリティフを楽しむ人があふれます。
こんなに素敵なアペリティフではないけれど、お店からサービスされるナッツやタップナードをつまみながらビールやパナシェ、シャンパーニュ片手に思い思いの時間を楽しみます。
自宅では友人が集まると、テーブルにつく前にまずはアペリティフ。
季節のいい時はグラスを片手にお庭を散歩しながらテラスで過ごしたり、寒い季節は暖炉を囲んでアペリティフ。
パリのカフェでのこと、フォンテーヌブローの家でのこと、今でもその情景が目の前に浮かびます。
東京に越してまだどなたもお招きしていないので、東京ではちひろ先生の素敵エッセンスを取り入れてアペリティフを友人達と楽しみたいと思います。
近々開催できるかな〜。
by floral_lalan
| 2011-05-31 19:12
| 習い事