2010年 05月 12日
ブダペスト街歩き |
フランスオルリー空港から約2時間のフライトでブタペストに到着しました。
朝早い飛行機だったのでお昼前にはホテルに到着し、さっそく街散策に。
ブダペストといえば、温泉、ベレンドの食器、美しい夜景、そしてフォアグラが有名だそうですが、ブダペストの滞在は一日だったので、おいしいフォアグラを食べて美しい夜景が見れれば良かったのですが、Jくんの強い希望によりブダペストの温泉も体験することに・・・
滞在先のホテルはペスト側だったので、まずはトラムにのってペストの中心地に向けて出発しました。通りのテラスにはおしゃれなcafeが並び、観光客で賑わっていました。
空港からホテルまでの移動中に見た景色はインドネシアの殺伐としたような雰囲気だったのですが、ペストの中心地に来ると街もきれいで洗練されていました。突き当たりに見えた大きな建物は「聖イシュトヴァーン大聖堂」でブダペストで最も高い建造物の一つだそうです。


言葉は英語が普通に通じましたが、言語はハンガリー語で通りの標識や看板にはハンガリー語なのか、アルファベットにアクセントや点がたくさんついていてかわいらしかったです。
お腹がすいてきたので、ハンガリー料理のレストランに入りまずはハンガリービールで乾杯!太陽の下でのビールはとっても贅沢なおいしさです。
ランチの後も引き続き歩いて歩いて街散策。ドナウ側に架かるブダとペストの街をつなぐ有名な「くさり橋」に到着しました。


ブダの街は丘高いところにあるので、思わず目の前のケーブルカーにのりましたが、乗車時間ものの2、3分。十分歩ける距離でした。
ブダの街はペストに比べるととても静かで自然がいっぱいです。やはりお花と緑の美しい景色につられて写真を撮りどんどん先にすすみます。

突然現れる美しい景色にうっとり。。

「王宮の丘」には中世のお城がそのまま残っています。

この後またペストに戻り、Jくんのリクエストで水着で入る温泉にいったのですが、靴と裸足が混在するプールサイドや更衣室に違和感を覚え躊躇してしまう私。。でも硫黄の匂いはぷんぷんしていたので温泉効果はあるのでしょうね!地元の人にも大人気のようです。
いったんホテルに帰り、お目当てのレストランに行く前にもう一度「王宮の丘」にやってきました。夕日が沈みかけて夜景が少しずつ始まっています。

レストランは想像以上にとても素敵で(別途紹介します!)ほろ酔い気分で夜景を見に再び「王宮の丘」に!なんて美しい夜景なのでしょう!!!でも突然雨が降ってきてしまいました。

ペストからブダを見る夜景もとてもきれいでした。


ブダペストの夜景スポットは他にもあるようです。また行く機会があれば、いろいろな角度から夜景を楽しめたらいいなと思います。
翌日はドナウ川を渡ってウィーンに向かったのでした。
朝早い飛行機だったのでお昼前にはホテルに到着し、さっそく街散策に。
ブダペストといえば、温泉、ベレンドの食器、美しい夜景、そしてフォアグラが有名だそうですが、ブダペストの滞在は一日だったので、おいしいフォアグラを食べて美しい夜景が見れれば良かったのですが、Jくんの強い希望によりブダペストの温泉も体験することに・・・
滞在先のホテルはペスト側だったので、まずはトラムにのってペストの中心地に向けて出発しました。通りのテラスにはおしゃれなcafeが並び、観光客で賑わっていました。
空港からホテルまでの移動中に見た景色はインドネシアの殺伐としたような雰囲気だったのですが、ペストの中心地に来ると街もきれいで洗練されていました。突き当たりに見えた大きな建物は「聖イシュトヴァーン大聖堂」でブダペストで最も高い建造物の一つだそうです。




ランチの後も引き続き歩いて歩いて街散策。ドナウ側に架かるブダとペストの街をつなぐ有名な「くさり橋」に到着しました。



ブダの街はペストに比べるととても静かで自然がいっぱいです。やはりお花と緑の美しい景色につられて写真を撮りどんどん先にすすみます。

突然現れる美しい景色にうっとり。。

「王宮の丘」には中世のお城がそのまま残っています。

この後またペストに戻り、Jくんのリクエストで水着で入る温泉にいったのですが、靴と裸足が混在するプールサイドや更衣室に違和感を覚え躊躇してしまう私。。でも硫黄の匂いはぷんぷんしていたので温泉効果はあるのでしょうね!地元の人にも大人気のようです。
いったんホテルに帰り、お目当てのレストランに行く前にもう一度「王宮の丘」にやってきました。夕日が沈みかけて夜景が少しずつ始まっています。

レストランは想像以上にとても素敵で(別途紹介します!)ほろ酔い気分で夜景を見に再び「王宮の丘」に!なんて美しい夜景なのでしょう!!!でも突然雨が降ってきてしまいました。

ペストからブダを見る夜景もとてもきれいでした。


ブダペストの夜景スポットは他にもあるようです。また行く機会があれば、いろいろな角度から夜景を楽しめたらいいなと思います。
翌日はドナウ川を渡ってウィーンに向かったのでした。
by floral_lalan
| 2010-05-12 06:41
| フランス*旅